雨乞岳-国見岳-御在所岳

 

2004年 11月20日  雨乞岳(1238m) 天候 曇り 気温 頂上10℃
               国見岳(1171m)
               御在所岳(1212m) 
                                                                                 

武平峠雨乞岳登山口( 6: 45)−クラ谷分岐(7:25)−東雨乞岳(8:35)
−東雨乞岳発(8:40)−雨乞岳頂上(8:55)−雨乞岳頂上発(9:00)
−杉峠(9:20)−杉峠発(9:25)−コクイ谷分岐(10:35)−上水晶谷分岐(10:55)
−上水晶谷分岐発(11:00)−根の平峠(11:50)−根の平峠発(12:05)
−国見岳頂上(13:20)−国見峠(13:35)−御在所岳頂上(13:55)
−御在所岳頂上発(14:05)−武平峠駐車場着(14:45)

所要時間(歩行時間):雨乞迄の登り=2時間05分 下り=5時間10分

標高差 1238m−820m(武平峠登山口)= 418m

 

  
 鈴鹿スカイラインの武平峠
 トンネルの滋賀県側の駐車場
 (道路の両側に有り)に車を
 停めて出発

 登山口は駐車場の脇の
 沢谷にかかる橋の横に
 あり、登山届けポストも
 立っています

 植林地の中を登って行き、
 山腹道を進み、何回か
 小さな谷を渡ります

 

 

 

 

 

武平峠滋賀県側駐車場

(後が武平峠トンネル)
 

雨乞岳登山口

(登山届けポスト)

 


 やがて自然林となり
 下っていくとクラ谷分岐です

 ここを左に入り尾根を
 越えてクラ谷に下る

 クラ谷の源流を何度か
 渡り返し登っていきます

 涸れた谷を登り尾根に
 出るとそこが雨乞岳と
 七人山の間の雑木林の
 コルとなります

 コルからはすぐササの道
 になります

 

 

 

 

クラ谷分岐

(手前右に入るとコクイ谷)

 

クラ谷

(沢を何度か渡り返す)
 

 

雑木林のコル

 


 右の写真のようにトンネルのように
 なったササの中を登って行くと
 ササは低くなりやがて東雨乞岳の
 頂上に出ます

 頂上には視界を遮るものは無く
 展望は開いてますが、あいにく
 雲の中に入っているようで真っ白です

 頂上は大広場で、何人でも休憩
 出来そうな感じです

 今日は先が長いので早々に
 雨乞岳に向かって出発

 本来なら東雨乞岳から雨乞岳を
 望むことが出来るのでしょうが
 目標は見えません

 古い標識で、文字が読めないので
 磁石で西方向を確認して、雨乞岳
 方向に進む

 

深いササの登山道
 

東雨乞岳頂上

 


 ササの尾根道を一登りすると
 雨乞岳頂上です

 ここは今登って来た東側は
 開けてますが、後は樹林に囲まれ
 ていますので展望は東雨乞岳の
 ほうがいい

 それに向うの方が広いので
 ゆっくりした休憩は東雨乞岳を
 おすすめします


 

 

東雨乞岳より
雨乞岳に向かう

(深いササ道の
向うが雨乞岳)
 

 

雨乞岳頂上

 


 頂上から杉峠方面に下るのですが
 最初は深いササの踏み跡が乱れた
 場所がありますが、標識がありますので
 それに従い進みます

 杉峠までは一気の下りです

 

 

雨乞岳より杉峠
への深いササ道

(頂上すぐ下)

 

杉峠

(杉が立ってます)
 


 杉峠から右に神埼川の源流を
 下っていくと雑木林の中に石垣が
 残る鉱山跡があります

 やがて本流を飛び石で右岸に渡り
 本流に沿ってしばらく下って行くと
 コクイ谷出会いに着きます

 

鉱山跡

(石垣が残っていました)

 

コクイ谷分岐
 


 ここからさら本流に沿って
 右側を進み途中から右の
 山腹を登って行き尾根を
 越え少し下ると上水晶谷です

 ここから標識に従い
 根の平峠に向かう

 根の平峠は小広場に
 なっていましたので
 やっと昼食をとる

 

上水晶谷分岐

 

根の平峠

 


 根の平峠から国見岳までは
 標高差370mほどの急な登り
 が続きます

 途中で右上の写真のように
 大きな岩がTの字に乗っかった
 不思議な岩を見ました

 よく落ちないものだと感心しました

 やがて大きな岩が重なったピーク
 に出ます
 そこから右下のような国見岳が
 望めました

 

 

 

T字バランスの岩

 

国見岳を望む

 


 大岩のピークを越えて登り
 返して進んでいき、青岳の
 標識の立つピークを過ぎると
 国見岳頂上です

 南に下り国見尾根の分岐を
 過ぎるとガレ場の見晴らし抜群の
 斜面があります

 御在所岳のビューポイントです

 

 

 

 

国見岳頂上

 

御在所岳を望む

 


 さらに下るとすぐ国見峠です

 峠から御在所岳の山上公園側
 に登ってそこから遊歩道で
 一等三角点のある頂上に行く

 沢山の観光客で頂上周辺は
 賑わっていました

 峠登山道の標識に従いを
 武平峠に下る

 

 

 

 

国見峠

 

御在所岳頂上

 

 

登山ルート地図 

 

 

トップページに戻る  山歩日記に戻る