黒斑山(浅間山外輪山)

 

2003年6月22日 黒斑山(浅間山外輪山周回)2404m 天候 登山開始 薄曇り(13℃)
                                             頂上晴れ(10℃)

小諸IC−浅間ライン−チェリーパークライン−車坂峠−表コース登山口(4:30)
−槍ヶ鞘避雷小屋(5:35)−中コース分岐(5:45)−トーミの頭(5:50)
−湯ノ平分岐(5:55)−黒斑山頂上(6:05)−頂上出発(6:15)−蛇骨岳(6:40)
−蛇骨岳出発(6:50)−仙人岳(7:00)−Jバンド分岐(7:30)−三ツ石(7:50)
−前掛山分岐(8:10)−湯ノ平高原(8:30)−草すべり−尾根(9:15)
−トーミの頭(9:20)−トーミの頭出発(9:30)−中コース−車坂峠登山口(10:15)

所要時間(歩行時間):黒斑山まで=1時間30分 黒斑山〜車坂峠=3時間40分

 

  
 前夜に車坂峠の高峰高原ホテル前の
 無料駐車場で車中泊

 早朝4時には空が白みかかり起床
 準備をして車外に出ると、ホテルに
 宿泊しているカメラ同好会らしき
 中高年の団体が三脚をセットしていました

 皆さん元気です

 私はそれを横目に見ながら登山口の
 ポストに登山届けを出して、登山開始

 中コースと表コースの入り口は同じです

 表コースはすぐ右のコースに入ります
 

 

車坂峠登山口
 


 表コースは尾根のコースです

 眺望の開ける場所が随所に
 あります

 振り返ると水の塔山、東篭ノ登山が
 見えます

 景色を楽しみながら登って行くと
 やがて槍ヶ鞘の避雷小屋です

 

 

槍ヶ鞘の避雷小屋
 


 そこを登りきると赤ゾレの頭です

 ここからはこれから登るトーミの頭
 その向うには浅間山のシルエット

 奇岩がそそり立ってます

 

 

 

赤ゾレよりトーミを望む
 


 トーミの頭の手前で中コースから
 のコースと合流します

 帰りのコースは中コースに
 する予定です

 
 

 

 

中コース分岐点
 


 トーミの頭に到着

 大きな岩が積み重なった頂上に
 古い標識板があります

 浅間山やこれから登る黒斑山が
 よく見えます
 


トーミの頭と浅間山

黒斑山
 


 トーミの頭から「草すべり〜湯ノ平
 高原」方向への分岐点までは5分も
 かかりません

 「草すべり」はすごい急斜ですね

 ここをを登るコースにしたのは
 正解です

 下りは苦手です

 

 

草すべり〜湯ノ平分岐
 


 黒斑山の頂上は広くはありませんが
 少人数で休憩するに充分です

 ここからは浅間山の噴煙も見えます

 絶壁から下を覗くと、まるで童話に出で
 くるような別世界です

 綺麗な森や池や草原が広がってます

 高い所から見ているせいか
 ガリバーの本の世界のような、
 夢を世界のような不思議な景色です

 これから進む方向を見ると
 蛇骨岳、仙人岳、Jバンドに続く岩の
 稜線がすべて見えます

 

 

黒斑山頂上

黒斑山から下を覗く
 


 これから先は尾根歩きです

 慎重に歩きます

 蛇骨岳は写真のように
 岩だらけです

 ピークの看板の下には小広場
 があります

 そこで小休憩

 

 

 

蛇骨岳


 蛇骨岳から仙人岳までは
 すぐです

 仙人岳の標識は、とれて柱だけ
 しかありません

 風が少し出てきました

 天候がくずれると難儀が予想
 されます

 

 

仙人岳


 尾根の裏側をトラバースしながら
 Jバンド分岐に到着

 写真のように大きな石に矢印が
 書いて有りますので、それに従って
 下る

 この岩場の下りは集中が必要

 ゆっくり慎重に下る


 

 

 

Jバンド分岐


 下る途中の登山道から湯の平高原
 方面を撮った写真です

 手前に三ツ石、登山道の先に剣峰、
 牙山、その右にトーミの頭が望め
 ます

 

Jバンドより湯ノ平方面


 下まで降り、三ツ石を過ぎ平坦な
 草原の道を湯ノ平高原をめざす

 下から見た浅間山です
 写真では分かりにくいのですが
 山肌のスジが見えます

 

 

浅間山


 前掛山分岐にきました

 ここから先、前掛山方面は
 立ち入り禁止になってます

 ガイドブックでは前掛山まで
 登れると書いてある本があり
 ますが、現在は入れません

 私も登るつもりでしたが
 小諸市役所へ電話で確かめ
 て計画変更しました

 

 

前掛山方面分岐
 

 
 湯ノ平高原分岐までは
 林の中の快適な登山道です

 このあと、最大の登りが待ってます

 ここから見るトーミの頭の下の
 「草すべり」の登りは絶壁に
 見えます

 足元を確かめながら確実に登る

 途中ですれ違った夫婦の方に
 湯の丸高原のレンゲツツジの
 情報を貰う

 このあと湯の丸に行ってみよう

 登りきってトーミの頭で軽食

 ほんの少し前にカモシカに
 出会った人がいました

 私も会いたかった

 車坂峠までは中コースで帰る
 

 

湯ノ平高原分岐
(Jバンド方面を望む)

 

 

トップページに戻る  山歩日記に戻る