伊吹山

 

2000年8月20日 シモツケソウの群生

 

その時の紀行文 伊吹山へ御来光を撮りに行きましたが、またもや
霧に阻まれてしまいました
でも幻想的な雲海が撮れました

今回初めて伊吹山に来て花の種類の多さと、その咲いている
場所の広さに驚きました
こんな近くにこんな良い所が有ったなんて迂闊でした

日本有数の規模と美しさだと思います
これからは時々来てその素晴らしさを堪能したいと思います

もう1ヶ所、大垣のひまわり畑の写真(トップページの写真)
も撮って来ました

伊吹山の麓で「伊吹野蕎麦」という店を見つけました
パンフレットによると伊吹地方が日本の蕎麦発祥の地
らしいです、これは知りませんでした
味は合格です(少し風味が薄いような気がする)

総評・・・・山と女性はよく似ている、一度や二度では
      いい顔してくれない

 

 

2002年5月25日 ニリンソウの群生

 

 

2002年7月21日 伊吹山お花畑

 

bullet

その時の紀行文

朝7時頃伊吹山スカイラインの料金所に到着
係員に頂上の天候をたずねると「晴れていますよ」という
返事があり、期待して車を走らせる

半分も行かないうちに道路は霧の中で5mくらい先までしか
見えない状態です

きっと頂上は、この雲をつきぬけて晴れているんだろうと
思い、ゆっくり目をこらして走り続け駐車場到着

やはり霧がかかってます、頂上を見上げても雲の中

7度目になるのですが快晴は一日だけでした
「雨が降らないだけでも、まし」という登山者の話し声に納得
しながら西登山道を花を見ながら登る

天候はイマイチですが花はたくさん咲いています
シモツケソウ、クガイソウ、イブキトラノオ、シシウド、メタカラコウ、
キンバイソウ、フウロ類、ウツボグサ、オオバギボウシ、ミヤマトウキ、
アザミ、ルリトラノオ‥etc、さすが伊吹山です

今日の目当てはシモツケソウの群生を写真に撮りたかったのですが
少し早かったようです(メタカラコウも同じく)

前回に来た時に頂上の売店のオジサンから情報をし入れて来たのですが
外れました

一通りの花を写してから駐車場まで下り、帰ることにしました

まだ10時を少し回ったところなのに駐車待ちの車で道路は500mくらいの
行列です(まるで乗鞍の畳平状態です)

夏休み最初の日曜日でした(運転手のお父さん、しばらくの辛抱です)

総評・・・晴れた静かな平日に頂上で花と鳥のさえずりに囲まれて
     イビキをかいて昼寝をする
     伊吹山は私にとってそんなイビキ山であって下さい

 

 

トップページに戻る  場所の一覧ページに戻る