2004年 11月28日 武奈ヶ岳(1214m) 天候 曇り 気温 頂上2℃
ガリバー青少年旅行村(7:
15)−大摺鉢(7:45)−八雲ヶ原(9:05)−八雲ヶ原発(9:15)
−イブルキノコバ(9:25)−武奈ヶ岳頂上(10:00)−武奈ヶ岳頂上発(10:20)
−細川越(10:40)−広谷(11:00)−大摺鉢(11:55)−大摺鉢発(12:00)
−ガリバー青少年旅行村(12:15)
所要時間(歩行時間):登り=2時間35分 下り=1時間50分
標高差 1214m−480m(ガリバー青少年旅行村)= 734m
ガリバー青少年旅行村までは 案内板が所々に立っており、 スムーズに来れます ただもう営業期間中でなく、 しかし車は脇から入れたので シーズン中は1日400円の 奥の工事事務所が気になったの 八淵滝の遊歩道という標識
|
ガリバー青少年旅行村 (開園時期は終了 八淵滝に向かう遊歩道
|
八淵滝というのは滝群の 総称で、遊歩道を進んで 行き、障子滝、唐戸滝へ 降りる鎖を過ぎると大摺鉢 です ここで広谷コースと分岐 大摺鉢からは登山道と 小摺鉢、屏風滝を過ぎると この滝の前で岩壁を鎖で 右に渡ったらハシゴで ここからしばらく、鎖を 滑らないように足元を しかしこのコースは登りに 下りに使うと難儀しそうです
|
大摺鉢
貴船滝 (滝の前を沢まで下りて
貴船滝の前の鎖場
貴船滝のハシゴ (貴船滝の上にでる)
|
やがて最後の滝、七遍返しの滝 の前を右岸に渡り、岩場を鎖を 使って登る 沢の右側沿いにしばらく進み、 |
七遍返しの滝
七遍返しの滝の鎖場
尾根への取り付き
|
尾根から幻の滝が見えるとの 事ですが、よく分かりませんでした 尾根を汗をかきながら登って ここを下っていくと八雲ヶ原です
|
スキー場にでる (奥の八雲ヶ原まで
|
標識に従いスキー場のゲレンデ横を イプルキノコバに向かう イプルキノコバから右に入ると ここを真っ直ぐ武奈ヶ岳頂上に 沢沿いの道を登っていくと やがてコヤマノ岳と武奈ヶ岳の そこからササの斜面をひと登り |
イブルキノコバ (右に入ると広谷) 武奈ヶ岳頂上を望む (鞍部より) |
頂上は360度の展望が ありますが、残念なことに 雲って泣き出しそうな天気です 琵琶湖も何とか確認できる程度です 頂上は広く、ゆっくり休憩できる 地蔵様も祀られていますよ ここで草津から来た青年と 彼はアルプス登山のトレーニング 地元なので色々この山に 風もあり寒く、早々に下山 帰りは北稜を下り細川越に |
武奈ヶ岳頂上 (頂上標識と三角点)
頂上の地蔵様
頂上より北稜方面 (右奥は釣瓶岳) |
細川越で右に折れ広谷に下る スゲ原の明るい湿地を下り |
細川越 (手前方向が広谷)
|
やがて広谷小屋の前を通り越し 広谷分岐に着きます ここで右に入り橋を渡ると 谷から徐々に離れて行き、
|
広谷小屋
広谷分岐 (右に入ると
|
眼下に大摺鉢が見える場所 に出ると、そこには標識が ありました 登る時には分からなかった ガリバー旅行村に戻ると 車は私が駐車した場所ではなく
|
大摺鉢上部の標識
大摺鉢 (ここで川を渡る)
|