2005年 8 月31日 越後駒ケ岳 2003m 天候 晴れ 頂上17℃
森林公園駐車場(5:
05)−
十二平登山口(5:45)−登山口発(5:50)
−雪見ノ松(6:25)−力水(7:30)−グシガハナ(9:00)−グシガハナ発(
9:10)
−越後駒ケ岳頂上(10:10)−下山開始(10:40)−グシガハナ(11:15)
−グシガハナ発(11:20)−途中10分休憩−十二平登山口(13:40)
−駐車場着(14:25)
所要時間(歩行時間):登り= 4時間50分 下り= 3時間30分
標高差 2003m−360m(駐車場)= 1643m
県道265号に入り越後三山森林 公園に向かう 直進が進入禁止のY字路を右に 入ったところから道が少し狭く なりますが駐車場まで道は 舗装されています 右上の写真は私が駐車した 水場より少し戻った場所に 水場の建物の中には写真の 下山時に飲みましたが、 右の3枚の写真は下山時の 早朝、明るくなったので出発 林道を少し歩くと標識が道の |
森林公園キャンプ場 登山口は林道を (下山時撮影)
キャンプ場の 奥は荒金方面 (下山時撮影)
水場(名水です) (下山時撮影)
林道の車両
|
水無川を右に見て進んで 行きます 前夜、雨が降ったので 高倉沢が右から本流に よく見ると林道の上に しかしトンネル状に穴が そして写真のように林道の これがガイド地図に記されて まだ早朝で気温も上がって カルバートの内部は下山時に 出入口付近は谷側の壁に 残雪は手前1/3は 雪のトンネルの中は体を 雪のしずくが雨のように
|
林道の残雪と
カルバートボックス (下山時に撮影)
林道の残雪 手前に壁、中央部は
トンネル状の残雪 体をかがめないと |
雪のトンネルを過ぎたら 十二平の登山口はすぐです 林道の左側に写真のような ここを入ると小さな水場の 登り始めは踏み跡の薄い草の 目の前を見上げても壁の 少し傾斜の緩い場所で こんなに美しいのだから 大汗をかいてやっと |
十二平登山口
登山道で見つけた
雪見ノ松
|
今日は体調がよくないので しょうか、ペースがあがらない しかしこんな長い急登は それに展望がありません しかしこのルートはロープや 力水の標識を過ぎ、少し ここからグシガハナが見えます グシガハナで標高1811m、
| 力水の標識
グシガハナを望む
|
登るのが嫌になってきた ころグシガハナのピーク に着きました ここまで平坦な場所が この開放感は最高です 正面左には越後駒ケ岳の 中ノ岳の雄姿とその裾に |
グシガハナのピーク
グシガハナより (正面の稜線を右に
中ノ岳 (グシガハナより)
|
グシガハナから先は緩い 尾根道を進みます 中ノ岳の分岐迄は 中ノ岳分岐から 右下を見下ろすと |
中ノ岳分岐 (右に入ると中ノ岳に
越後駒ケ岳頂上を望む (中ノ岳分岐付近より) 小倉山分岐 右に下ると小倉山を経由
駒ノ小屋を見下ろす
|
越後駒ケ岳の頂上です 10人以上入ると窮屈に ここからの眺めもいいですよ 苦労して登ってきたグシガハナ 八海山、中ノ岳、荒沢岳、平ヶ岳、 下山時、グシガハナから先の 登りと同じくらい時間がかかった 下りの頃は日差しが強くなり しかし林道歩きは暑く、駐車場に 国道17号線沿いの三俣宿 ローソンならあるのですが 仕方ないので小さな氷を 今日は平標山登山口の
|
越後駒ケ岳頂上
頂上より登って来た
八海山
小出町方面
燧ケ岳
|