今日は暖かいのを通り越して暑いくらいでした
4月の春スキーの陽気に少しバテましたが、
休日の雪のコンディションの良い時しか
動かない「幻のリフト」頂上第3ペアリフト
が運転されましたので、パイオニアゲレンデ
を滑る事が出来ました、ラッキーでした
やや霞がかかっていましたが妙高、火打山
をはじめ北信州の山々が望め、最高の
スキー日よりでした
![]() 朝一番のメインゲレンデ 正面が高社山で |
![]() パイオニアコース 45度の壁です |
![]() パーフェクトコース リフト脇のビッグキッカー |
![]() 妙高山、火打山 第7ペアリフト降り場より |
![]() 真ん中が第2ペアリフト 三本松コース登り道より
|
![]() 三本松コース頂上 自力で登らないと来れないので スキー場の中とは思えない |
![]() ゲレンデ中央部分 (三本松コース上部より) |
![]() スキーセンターエリア (三本松コース上部より) |
![]() 足元が三本松コース
|
![]() トレーニングバーン (第2ペアリフト降り場より) 写真中央の丘より左に リフトは架かっていないので |
![]() パイオニアコース上部より 下が見えません |
![]() ロマンスコース上部脇の とぼけたイイ表情してます |
![]() ファミリーコース |