越百山−仙涯嶺 

2004年 6月13日  越百山(2613m)
              仙涯嶺(2734m) 天候 晴れ 気温 頂上10℃
             

駐車地点( 5: 00)− 福栃平登山口(5:55)−下のコル(6:35)−上のコル(6:50)
− 見晴台(7:30)−見晴台発(7:35)−越百小屋(8:40)−越百小屋発(8:50)
−越百山(9:35)−越百山発(9:50)−
仙涯嶺( 10:50)−仙涯嶺発(11:00)
−越百山(12:00) −越百山発(12:20)−福栃平登山口(14:45)
−駐車地点着(15:40)

所要時間(歩行時間):仙涯嶺迄の登り=5時間30分 下り=4時間50分

標高差 2734m−1030m(駐車地点)=1704m

 

  
 6月30日まではヘリコプターに
 よる集材作業の為、登山者用
 駐車場まで入れず、伊奈川ダム
 の手前500mの地点の橋の
 上のゲートで立入禁止に
 なっていました

 ゲートから少し引き返し
 営業しているか不明の
 「もみじ荘」の前にある
 林道空地に駐車

 本来の登山者用駐車場の
 2kmくらい手前になるので
 しょうか

 

 

 

 

駐車地点
(ゲート手前林道脇)

 

立入禁止ゲート

 

 

 


 林道を歩き始める

 トンンルを抜け、伊奈川
 ダムを横にみながら舗装
 道路を歩くと、左に三段に
 整地された広い登山者用
 駐車場に見えてきます

 50台は駐車出来るでしょう

 一番上の駐車場内の
 ポストに登山届け入れて
 今朝沢橋を渡るとを
 林道がT字路になって
 いますので標識に従い
 右に行きます

 そこから2kmくらい、林道
 を歩いて、やっと福栃平の
 登山口に着きます

 写真の案内板を右に入り
 尾根に取り付く

 
 

 

 

登山者用駐車場
(登山届けポストあり)
 

福栃平登山口

右が越百山
左が南駒ケ岳
 


 登山道は整備されていて
 頂上まで危険な箇所は
 ありません

 樹林帯の中をひたすら
 登ります

 写真の下のコル、上のコル
 は小広場になっていて
 休憩ポイントです

 

 

下のコル

上のコル
 


 上のコルを過ぎてしばらく
 登ると樹間から仙涯嶺、
 南駒ケ岳やこれから登る
 越百山が見えてきます

 

 

仙涯嶺
 

越百山

 


 7合目の見晴台からは
 御岳山が大きく見えます

 ここから2432mのピークを
 横巻きして、約1時間で
 越百小屋裏手に到着です

 

見晴台
 


 小屋の前はベンチも有り
 展望広場です

 正面は越百山の穏やかな稜線
 とピークに突き出す岩、
 その左には南駒ケ岳の
 大きな尾根、さらに左に
 ふれば残雪の穂高連峰

 眺望をしばらく楽しみましょう
 、
 

 

 

越百小屋
 

越百小屋より
南駒ケ岳を望む


 


 小屋の前の頂上めざして
 展望の開けた尾根を登って行く

 振り返ると写真のような
 最高の眺めです

 白山、御岳山、乗鞍岳、笠ヶ岳から
 穂高、槍の北アルプス
 いうことないですね

 今までの疲れがとれます

 

 

 

乗鞍岳
 

穂高連峰

白山連峰

 


 稜線に出るとそこに写真の
 ような三角点があります

 ここが越百山の頂上なのか

 しかし、三角点の向う(北側)の
 岩場の方が少し高い気がします

 伊那側から風が吹き上がって
 きて、寒かったので岩場の陰で
 軽食をとる

 頂上からは360度のパノラマ
 です

 伊那谷を流れる天竜川、
 その東側にそびえ立つ
 南アルプスもここからなら
 すべて見えますね

 ただ残念な事に東方向は
 雲っていて明瞭さに欠けます

 予定では越百山で引き返す
 つもりでしたが、仙涯嶺を
 眺めていたら、少し稜線
 歩きをしたくなりました

 仙涯嶺までの所要時間は
 1時間、雲上の散歩をします

 

 

越百山三角点

頂上岩場
 

 
 いつも日帰り登山なので
 縦走の楽しさ味わう事が
 出来ません

 稜線歩きは好天ならば
 最高に爽快な気持に
 なれますね

 病みつきになりそう

 稜線にはイワウメもたくさん
 咲いています

 

 

稜線から御岳山
 


 仙涯嶺までは稜線を少し下って
 登り返します

 

 

 

 

稜線より仙涯嶺
奥の岩場が最高地点

 


 仙涯嶺のピークは
 写真のように岩場で
 何もありません

 ここが一番高いので
 写真を撮りました

 この岩場から南駒ケ岳を
 眺めるとすぐ下が
 小広場になっていました

 何やら標識も立っている
 のでとりあえずそこまで
 行ってみる

 標識は「登山道」と書いて
 あるだけでした

 少し休んで越百山に戻り
 昼食をとる

 この山は、いい山ですね

 登山者の少ない静かな
 山で、素晴らしい眺めを
 独り占めできます

 私の中では百名山に
 なりました

 今度は南駒ケ岳に
 挑戦したいものです

 

仙涯嶺のピーク

(向うは御岳山)

 

仙涯嶺より
南駒ケ岳を望む

(すぐ下に小広場)
 

 

登山ルート地図 

 

 

トップページに戻る  山歩日記に戻る

 
あいうえお検索    地域別検索