2011年 11 月26日
道樹山−429m、 弥勒山−437m 晴れ
城嶺橋駐車スペース(7:20)− 玉野園地(7:40)−外之原峠(8:30)−
桧峠林道出合(9:10)−道樹山(9:40)
弥勒山(10:10)−下山開始(10:20)−玉野園地(12: 35)−玉野園地発(12:45)−城嶺橋分岐(13:00)
−愛岐トンネル群県境折り返し(13:40 )−城嶺橋駐車スペース着(14:20)
今日の歩行時間 登り= 2時間50分、 愛岐トンネル群経由下り= 3時間
50分
標高差 437m−58m(城嶺橋駐車スペース)=379m
距離= 19.828km
登山ルート地図
及びルート標高図
最近東海地区のTVでよくとりあげられている愛岐トンネル群の見学と
紅葉の名所の定光寺の見物を兼ねて、定光寺城嶺端から道樹山、弥勒山と登る
弥勒山までのルートは東海自然歩道になっており、道はよく整備されており歩きやすい
東海自然歩道なので人出もかなりあるのではないかと予想していましたが道樹山までは
一人と出合っただけでした、しかし弥勒山は眺望もあるので人気があり、先客が10名ほど
いて、下山時も何人かとすれ違いました
弥勒山の登山は低山でしたが楽しい山歩きでしたが、その後立ち寄った
愛岐トンネル群の往復が楽しめませんでした
まず人が多すぎる、マスコミの力の大きさですね、JR定光寺駅から近いという
こともあり数珠つなぎ状態で、追い越すにも苦労するような状態です
鉄道の古いトンネル群は確かに価値があるでしょうが、TVでアナウンサーが感激していたような
紅葉の穴場的な場所とは思えず、何よりも静かに散策できないのが私には苦痛でした
※動画から戻る場合はブラウザの「戻る」機能を利用願います
城嶺橋駐車スペース 路肩に12台ほど駐車可能 (手前が城嶺橋側)
|
JR定光寺駅の東側の庄内川かかる 城嶺橋の少し手前(南側)の道路脇に 12台ほどの駐車スペースがあるので そこに駐車 最近愛岐トンネル群が土日に公開されて 下山時には橋を渡って左側の 定光寺公園にも駐車場があるが
|
城嶺橋 この橋を渡る |
駐車スペースから少し歩き 橋を渡った所のすぐ上が 駅は崖の上に立っている 小学生か中学生の時に |
城嶺橋分岐 左が道樹山、弥勒山 |
橋を渡ると突き当りで、右は帰りに 左に入ると川に沿って廃墟のホテルが 最近は有名な心霊スポットのようです |
東海自然歩道入口
この小さな橋を渡り
|
城嶺橋の分岐から200mも歩くと 写真の東海自然歩道の入口です ここを登っていきます
入口を入るとすぐJRの高架橋の下をくぐります
|
左の遊園地方向に登る |
少し登ると写真の分岐標識です 右は展望台、左は遊園地と 多分右に入っても遠回りですが |
右奥に写真の東屋がある分岐に出る (分岐の反対側から撮影) |
急坂をひと登りするとT字分岐です ここの分岐を左に入ると |
玉野園地 正面が玉野御岳神社 手前に休憩ベンチがあり
玉野園地の紅葉
玉野園地の東屋と紅葉
|
玉野園地には玉野御岳神社が トイレや遊具、ベンチ、東屋なども 紅葉の本数は大したことは 訪れる人も少なく穴場です |
東海自然歩道の様子 標識が整備されていますので
|
玉野園地から東海自然歩道の 整備された静かな道をノンビリ
|
所々にある喫煙場所
|
喫煙者の為の場所も 丸い筒が吸い殻入れです この辺りは歩道以外は |
小沢にかかる橋を渡る
|
玉野園地から30分ほどで |
外之原峠 舗装道路を左に進む
|
上の橋を渡って12〜3分で 外之原峠です この道路に立ち |
この階段を登る
|
道路を少し左に下り
|
右端に381m三角点 直進します
|
急坂を20分ほど登ると 標高381m三角点です |
この橋を渡ると桧峠林道出合 林道を右に登って行きます
|
381m三角点から20分ほど この橋の向う側が桧峠林道です |
桧峠林道ハシゴ(階段)
急坂の階段を登る
|
林道を右に7〜8分緩やかに ここを登っていくと今日一番の
丸太できた急坂の階段が
|
鉄製の急階段
|
丸太の階段の途中には |
道樹山三角点 |
桧峠の階段から20分ほど 三角点があり、ここが |
道樹山416.3の標識 小さな標識が枝に架かっている
|
三角点の横の木の枝には |
道樹山最高点の御岳神社
道樹山頂上標識 ここが道樹山最高点
|
道樹山の最高点は三角点の ここには御岳神社が祀られています 道樹山の頂上はここになるので 休憩スペースはありますが
|
大谷山 左側が少し開けている
|
道樹山から少し下って登り返すと ここも東南側が少し望めますが |
都市緑化植物園からのルートが合流 ここが大谷山と弥勒山間の鞍部
|
大谷山から鞍部まで下ると 植物園から登るのが弥勒山への |
弥勒山の丸太階段
|
鞍部から又丸太階段を7〜8分登れば |
弥勒山頂上 さほど広くないが頂上標識、 御嶽山 左肩は乗鞍岳
中央アルプス
|
弥勒山頂上は眺望も開け 展望台もあり、多くの人で 賑わっていました 人気があるようです それもうなずけます 低山のわりには素晴らしい眺めです 登山初心者には最適な山ですね
|
西側に現れた珍しい形の雲
大日岳
名古屋の高層ビル 私は右端の高層ビルの下に
|
左の写真の雲が現れたときには |
愛岐トンネル群の最初のトンネル
モミジの巨木があるが紅葉していなかった
県境折り返し地点から6号トンネル ここから先は現在は行けない |
弥勒山から城嶺橋の分岐までもどり コースは土日だけ公開していて しかしその人混みで自然やトンネルを
目玉のモミジの巨木も紅葉して
|
定光寺紅葉−1
定光寺紅葉−2
定光寺紅葉−3
|
愛岐トンネル群は期待外れでしたが |