2005年 10 月23日 御座山2 112m 天候 晴れ 頂上 −2℃
白岩登山口(6:00)−
見晴台(6:55)−見晴台発(7:05)−前衛峰(7:40)
−御座山頂上(8:25)−下山開始(9:05)−見晴台(9:50)−見晴台発(9:55)
−白岩登山口着(10:25)
所要時間(歩行時間):登り= 2時間15分 下り= 1時間15分
標高差 2112m−1460m(白岩登山口)= 652m
国道141号線から県道に入り 白岩の集落で右折して林道で 登山口までくるのですが、 その県道の立派な事、この村 は財政的に豊かなのでしょうね 多分高原野菜のおかげなのでしょう 林道は登山口近くはせまいので ガイドブックでは15台駐車可能 登山口の下に鎖で進入禁止に 登山口の右に登山届け箱が そこには登山時間と標高が 下山時に確かめたのですが
|
白岩登山口駐車場 登山口正面に3台 それ以外はだいぶ
登山口 右脇にに登山
登山届け箱に
|
登山口から西に向かい尾根に でます 尾根に出たら尾根を 登山道は昨夜の冷え込みで 黄葉が朝日にあたり やがて長者の森からの道が やがてシャクナゲの木が |
長者の森登山道
|
見晴台の標識のある地点 ではなく、その手前側に 北側が見渡せる岩場が ありますので、北アルプス 方面はそこから眺めた 方がいいと思われます 昨夜の雪で北アルプスは 遠くに浮かぶように見え 見晴台の標識のある 進行方向の南側には
|
白く浮かぶ後立山連峰 (見晴台手前より)
白馬三山 (見晴台手前より)
見晴台標識
蓼科山遠望と
前衛峰 (後が御座山)
|
傾斜がきつくなった 尾根の樹林を縫うように 登っていくと前衛峰です 写真のような標識が 正面には御座山です ここから一度下ります |
前衛峰頂上
御座山
|
写真の鞍部まで下ると 右は下新井と記した 小さな標識が立ってます あまり利用されていない この鞍部は「うだの沢のトーミ」 ここからが急登です 木立の中をジグザグに 傾斜がゆるくなると 頂上は小屋のすぐ背後 |
前衛峰と御座山の ここから右に下新井に
樹林帯の急登り 迷いやすいので
避難小屋
|
小屋を過ぎると目の前には 写真のような岩場が現れ、 それを登ると南北に細長い 岩稜の御座山頂上です 頂上標識と祠が南の奥側に 冷たい風です 気温は氷点下2℃です 一通り撮影したら急いで しかしその風のおかげで
|
頂上の岩稜を
頂上を全景
頂上標識
|
頂上からの眺めは文句なし 際立って真っ白な浅間山、 この頂上で埼玉から来た 埼玉からの青年は私が頂上に 話しかけ、山の名前などを 彼は南相木村から登って 高知県からの方は私と同じ 昭和33年から山に登っている まだ5年にも満たない私には 百名山はとうに踏破され 今度お会いしたらゆっくり
|
浅間山(右)
八ヶ岳 (赤岳〜硫黄岳) 南アルプス
両神山
白馬と後立山連峰
西上州の山々
|
下山時に見晴台の樹間から 浅間山を望むと雲が少し かかってきたようです 帰りはメルヘン街道を 八千穂高原から御座山が こちら側から見ると岩肌が
|
浅間山 下山時に見晴台より
御座山 八千穂高原より
|