奥三界山

 

2004年 6月5日  奥三界山(1810m)  天候 晴れ 気温 頂上17℃

龍神の滝ゲート( 6: 05)− 田立天然公園分岐(6:30)−あぜ滝分岐(6:40)
− 林道出合い(7:15)−林道分岐(8:10)−林道分岐発(8:15)
−山腹取付き(8:45)−涸れ沢(9:10)−奥三界山頂上(10:00)
−頂上発(10:30)−あぜ滝分岐(12:55)−あぜ滝(13:05)
−あぜ滝発(13:10)−駐車場着(13:35)
 

所要時間(歩行時間):登り=3時間50分 下り=3時間


標高差 1810m−700m(龍神の滝ゲート)=1110m

 

  
 夕森公園を通り、龍神の滝方向に
 向かいます

 林道右側の龍神の滝への
 降り口を過ぎるとゲートが有り、
 車はここまでしか入れません

 ゲートの手前右側に写真の
 空地がありますのでそこに
 駐車する
 (6〜7台は駐車可能、詰めれば
  10台くらい止めれそう)

 

 

 

ゲート手前駐車場
(分かりにくいですが
車の向うがゲート)
 


 ゲートの横を通って林道を
 歩き出すとすぐ左の山肌を
 流れ落ちる幾筋かの滝がある

 このコースは滝が多いコース
 らしい

 15分ほどで写真の銅穴の
 滝が見えてきます

 林道脇には立派な
 休憩所も建っています
 

 

 

銅穴の滝


 やがて林道も終わり
 田立の天然公園分岐に
 着きます

 写真の標識が立っていますのえ
 標識に従い左に入ります

 すると真ん中の写真の標識が
 ありますので標識の方向に
 階段を下って行きますと
 定員1名の吊橋が川上川に
 架かっていますので渡ります

 結構揺れます

 

田立天然公園分岐
(左が奥三界山、右
が天然公園)
 

標識方向に下る
 

吊橋(定員1名)

 


 吊橋を渡りきると、いよいよ
 ジグザグの登山道の始まり
 です

 すぐ、あぜ滝の分岐が
 ありますのでそこを標識に
 従い左に折れる

 帰りにあぜ滝に寄る事に
 します

 ここから先もキツイ登りが
 続きます

 暗い樹林の中を半時間以上
 黙々と登ると明るい場所に
 出ます

 夕森田立林道に出ました
 ほっとします

 ここからは周りの山々
 (夕森山、天然公園)を
 眺めながらの林道歩きです
 

 

あぜ滝分岐
左が奥三界山
真っ直ぐがあぜ滝


夕森田立林道出合
 


 長い林道歩きです
 1時間歩いてやっと写真の
 分岐点に到着

 ピンクの目印が付いた
 標識が岩の上に置いて
 有ります

 標識の方向通り左に入る

 こちらの道も林道らしいのですが
 落石で下が見えないくらい
 石が覆っている場所もあります

 所々で林道の舗装が残っています

 分岐を入ってすぐ木製の橋が
 架かっています
 そこから写真の昇竜の滝が
 見えます

 水量は多くないですが落差が
 あります

 滝をすぎても写真のような
 落石場所がありますので
 慎重に歩きます

 

 

 

林道分岐
左が奥三界山
(山肌が崩落)
 

昇竜ノ滝
 

山肌が崩落して
林道に落石
(何ヶ所かあります)
 


 やがて現在は使用されて
 いないプレハブ小屋が
 現れます

 その向うに標識が有りますので
 それに従い木製の階段を昇り
 山腹に取付きます

 

 

 

山腹取付き手前
プレハブ小屋

 


 笹のかぶさる急坂が続きます

 やがて登山道の笹の間から写真
 のような眺めを楽しめる場所を
 歩きます

 心地よい風も吹き気分がいい

 植林の食害を守る為でしょうか
 柵がありゲートをくぐります

 
 

 

 

 

恵那山

中央アルプス
 

 
 植林の中を抜けると
 冷たい水の流れる沢に
 出ます

 涸れ沢と呼んでいますが
 細い流れがあります

 ここを尾根まで登って行きます

 今日は日差しが強いので
 この道は涼しくて気分爽快です

 尾根に上がると中央アルプスの
 稜線がきれいに望めます

 

 

涸れ沢


 道はヒノキの原生林の樹林帯に
 入ります

 立ち木は曲がりくねっています
 風雪の影響でしょか

 やがて注意書きの看板の立つ
 小広場を過ぎ、「鏡池」の朽ちた
 標識の立つ小さな池?(水たまり)
 があります

 この周りは湿地帯になっており
 登山道も敷かれた丸木の
 上を歩きます

 ひと登りで頂上です

 今日は長く歩いたという感じです

 先客のいない頂上の展望台
 でノンビリ食事して休憩する

 御岳山も展望台からは何とか
 見えました

 頂上は展望台に上がらないと
 周りの樹木が邪魔して展望は
 ありません

 頂上付近にはシャクナゲの木が
 少しあり、咲いているのも有りました

 下山開始時に若い夫婦連れと
 下山時に中高年の夫婦二組に
 出合ました

 好天の週末ですが静かな山です

 

 

 

 

奥三界山頂上
展望台
 

展望台より御岳山
 

頂上のシャクナゲ
 


 帰路はあぜ滝に寄りました

 下の河原まで降りる道は
 岩に打ち込まれた鉄筋の
 ハシゴを下りなければ
 いけませんので注意が必要

 

 

あぜ滝

 

登山ルート地図 

 

 

トップページに戻る  山歩日記に戻る

 

 あいうえお検索   地域別検索