2004年 7月14日 塩見岳
東峰(
3052m) 天候 快晴 気温 頂上14℃
下山時28℃
鳥倉林道ゲート前駐車場(
4:
10)−豊口山コース登山口(4:40)
− 豊口山分岐(6:25)−三伏峠(6:45)−三伏峠発(6:50)
−三伏山(7:05)−本谷山(7:45)−本谷山発(7:50)
−塩見小屋(9:00)−塩見小屋発(9:05)−塩見岳西峰(9:50)
−西峰発(9:55)−塩見岳東峰(10:00)−西峰(10:05)
−下山開始(10:30)−途中10分休憩−三伏峠(13:30)
−途中5分休憩−駐車場着(15:30)
所要時間(歩行時間):東峰迄登り=5時間30分 下り=4時間50分
標高差 3052m−1630m(駐車場)=1422m
前夜、大鹿村に入り、 鳥倉林道を走り、水洗トイレ のある夕立神パノラマ公園まで 上がり、そこで車中泊 早朝、ゲート前の駐車場に
|
鳥倉林道 中央奥が登山届け
|
舗装された林道を早足で 歩いて30分強で登山口 に到着 ガイドブックで所要時間30分 ここで登山届けをポストに (ゲートにもポストあり) |
豊口山コース 右に登山届け |
登山道は植林帯の中を 登って行きます 急坂はなく登りやすい やがて木製の階段や そこを過ぎると、左から ここから少し登ると
|
豊口山分岐標識 (塩川コースが合流) 塩見岳 (三伏峠手前にて)
|
やっと三伏峠小屋の建つ 三伏峠に到着 この峠着が6時45分、 小屋の主人が出てきたので 午後2時迄に入館すれば 今日は無理ですね 小屋の少し先に真ん中の 塩見岳にはベンチの |
三伏峠小屋 三伏峠標識と 荒川岳方面分岐 (左が塩見岳、
|
三伏山直下で後を振り返ると 三伏峠小屋が確認できました 三伏山頂上からの展望は良く まだ道は遠いようです |
三伏峠小屋を 三伏山頂上標識
三伏山より塩見岳
|
三伏山から一旦下り、鞍部を 過ぎ、お花畑の中を登ります お花畑にはマルバタケブキが 登りきると本谷山頂上です 写真のような小広場に 本谷山から細尾根を通り 鞍部からは権右衛山の下を
|
マルバタケブキ群生 本谷山南側 (写真をクリックして下さい)
本谷山頂上
本谷山枯木帯の (写真をクリックして下さい) |
合流点から塩見小屋は すぐです 右の写真は尾根から 小屋の後ろに天狗岩、 小屋へは寄らずに、真っ直ぐ
|
塩見小屋と塩見岳 手前は天狗岩
ハクサンシャクナゲの
|
ハイマツの尾根を登り天狗岩 から一旦下り、右の写真の 急な岩場を登る ルートには黄色のペンキで この場所が、このコースの ここを登りきると三角点の
|
塩見岳頂上 (黄色のペンキ印 |
快晴で最高の眺めです 北から東にかけて仙丈ケ岳、 南東に富士山の美しい姿が 言葉は要りません 静かな頂上で、至高のひと時
|
塩見岳西峰頂上 右側背後は東峰 富士山 左が仙丈ケ岳 甲斐駒ケ岳 (写真をクリックして下さい) 白峰三山 左奥から北岳、 (写真をクリックして下さい)
|
最高点の東峰は 狭く、休憩に不向きです ここからは南に荒川岳、 今日は今迄で一番長い 思い出深い登山になる 真夏のような天気(下山時の アチコチにアセモができており
|
塩見岳東峰頂上 (後は白峰三山)
東峰より西峰を見る
|