広河原登山口と駐車場 右に登山口 手前側が内大臣橋側
登山口 急登ではじまる
|
山都町の内大臣橋を渡るとすぐ 内大臣林道の入口があります そこを入ろうと車で来ると入口に よく読むと15km先で地滑りがあり 15km先というと丁度登山口あたりです 途中オフロードバイクのグループが 内大臣林道はすべてダートなので Uターンするように大回りして 地滑り箇所を気にしながら左折して 架線工事らしいが今日は日曜なので やがて柵があらわれるが、横に 少し心配だったが私だけではないので
|
杉の植林の尾根を登る 目印がシッカリあり
雪と間違えそうになる白い
|
登山口からは植林された 杉林の尾根の急坂を登っていく 道は整備され、目印がしっかり それに頂上まで危険は箇所はない
登山口から40分ほど登ると 一瞬雪かと見間違えるほど
|
最初の沢
|
やがて最初の沢が現れます ここで少し下り沢を渡ります このような沢がこの後、5ヶ所ほど この沢の渡渉が結構、このルートに
|
山腹の斜面を進む |
最初の沢から、かつらの大木の この間には細く踏み跡がうすい所も
|
かつらの大木のある沢 ここで下に下り沢を渡る
|
細い踏み跡の先に沢があり そのかつらの木の手前を下り沢を ここから緩やかに登りがはじまる 写真を撮影した地点からは対岸の
|
山頂まで2Km標識
|
上の写真の沢から7〜8分ほどで 標識に従い山腹をジグザグに 適度な斜度で体力的には
|
主稜線分岐 左が国見岳
分岐先から振り返る 標識に行く先が明示されている
|
やがて主稜線に出ます ここは写真のような分岐になっており 稜線を右に行くと平家山のようです 頂上方向は左に入ります
|
山頂まで1Kmの標識
|
主稜線分岐から1分もしないうちに
|
杉ノ木谷ルート分岐標識 このあたりはシャクナゲが多い
国見岳頂上が見える
|
主稜線分岐から30分を少し越えると 写真のような新しい標識があります 下山路は杉ノ木谷ルートを利用するつもり このあたりはシャクナゲが多くあり
もう頂上は目の前です |
国見岳頂上 正面の台は多分祠が乗るのでしょうが 左手前に三角点
|
頂上の祠は工事中でありませんでした 石の台の上にコンクリートが打たれて このあと祠を設置するのでしょう 晴れてはいるのですが遠望がききません ここは九州の真ん中なので九州の主要な 先客が2名いて、一人の方は 彼らも広河原から登る予定でしたが
|
霞んでいて遠望がきかず残念です
|
|
山都町(旧矢部町)の通潤橋 観光客で大賑わい
|
下山してから山都町(旧矢部町)の 大型連休で観光客で賑わっていました
|