志賀山−裏志賀山

 

2006年10月15日  裏志賀山 2037m  天候 晴れ 
            

前山スキー場駐車場 (6:50)−途中5分休憩−志賀山登山口(7:40)
−志賀山頂上(8:45)−志賀山頂上
(8:50) −裏志賀山頂上(9:30)
−裏志賀山頂上発(9:40)−大沼池(10:55)−大沼池発(11:35)−途中5分休憩
−四十八池(12:50)−四十八池発(12:55)−駐車場着(14:00)
 

所要時間(歩行時間):裏志賀山迄の登り= 2時間30分  
              下り(大沼池往復含む) = 3時間30分
              

標高差 2037m−1695m= 342m

 

  
 国道をはさんで硯川ホテルの
 対面の駐車スペースがあります
 公衆トイレの建物の東側に
 なります

 さらにそこから一段あがれば
 前山スキー場の駐車場ですので
 そこに止めた方が登山口には
 より近いです

 前山スキー場を正面に見て
 右に進みます

 熊注意の立て札に少し緊張して
 ゲレンデを緩やかに登っていきます

 

前山スキー場駐車場

奥がリフト乗り場

左下に国道が走ってます

 

遊歩道(池めぐりコース)
入口

ゲレンデの一部です
熊注意の標識あり

 


 丁度日が前山の斜面にあたり
 紅葉が美しい

 振り返ると笠ヶ岳の
 スゲ笠のような山容が
 望めます

 今日は登山初級者と一緒
 ですのでノンビリと話しながら
 登っていき、何気なくゲレンデ
 上部の笹原を見ると何とそこに
 カモシカがいます

 こんな近くでカモシカを見たのは
 初めてです

 私達が進む方向にいますので
 どうしてもカモシカの横を通らなければ
 なりません

 結構恐い顔をしていますので、
 こわごわ近づいて行きましたが
 人に慣れているのか、ある程度
 まで近づいても逃げません

 しかしすぐ横は恐くて通れません

 写真を撮ったりしてグズグズ
 していたらカモシカの方が
 向きを変えて山に戻って
 いってくれました

 

前山の紅葉

 

振り返ると笠ヶ岳が
望めます

 

カモシカ

(写真をクリックして下さい)

 


 ゲレンデを登りきったら
 写真のような前山湿原が
 広がっています

 草紅葉が朝日にあたり
 美しい

 湿原から池めぐりコース
 に入り志賀山に向かいます

 すぐ渋池が現れます

 朝霧の立つ池を眺め
 ながら広い遊歩道を
 進みますと道の所々に
 鐘が設置したあります

 小さな子供はこれが
 楽しみのようです

 

 

前山湿原

 

渋池

 

池めぐりコースに
の所々にある鐘

 


 やがて池めぐりコースから
 分岐して志賀山の登山口
 がありますのでそちらに
 進みます

 平坦な木道をを進むと
 登山道らしい道が
 始まります

 正面に岩壁が見え
 初級者は心配そうでしたが
 道はその左を通りますので
 大丈夫です

 斜度はキツイですが
 危険な場所はありません
 のでユックリ登れば
 安全な山です

 頂上かと思ったら
 五葉松というポイント
 でした

 ここにはベンチも
 置いてあり眺望は
 イマイチですが休憩
 ポイントです


 



志賀山登山口

左が志賀山
右が四十八池

 

志賀山に向う木道

左が志賀山
右が裏志賀山

 

志賀山の岩壁

 

五葉松ポイント

方位盤、ベンチあり

 


 五葉松から5分ほどで
 三角点です

 ここから裏志賀山が
 目の前に見えます

 志賀山から下り
 裏志賀山に向かう

 鞍部まで下ると、黒姫池などの
 池や湿原などが見え、
 振り返ると志賀山の明るい
 山容があります

 

 

 

志賀山頂上

三角点あり

 

裏志賀山

(志賀山頂上より)

 

登山道より黒姫池
を見下ろす

 

志賀山を振り返る

 


 鞍部からやや急な道を
 登り返すと裏志賀山への
 分岐です

 ここから下を見下ろすと
 四十八池が広がっています

 裏志賀山頂上に向かうと
 すぐ展望が開ける場所に
 出ます

 そこにはベンチも置いてあり
 大沼池も望めますが一部
 裏志賀山に隠れています

 

 

裏志賀山分岐

左に登ると裏志賀山頂上

 

分岐より四十八池を
見下ろす

 

登山道が開けて
裏志賀山頂上が望める

 


 志賀神社の祠が祭ってある
 頂上は泥地の小広場でした
 先端まで行き樹林の間
 から見下ろすとコバルトブルー
 の大沼池が広がっていました

 先日登った岩菅山も
 頂上が寺子屋峰の
 奥に望めました

 


 

 

裏志賀山頂上

手前に志賀神社がある

奥の樹間より大沼池が
望めます

 

大沼池

(裏志賀山頂上より)

 

岩菅山

(裏志賀山頂上より)

 

 
 裏志賀山から先ほどの
 分岐点まで戻り、下って
 行くと志賀神社の鳥居
 をくぐります、ここが
 池めぐりコースとの
 合流点です

 大沼池まではガイドブックでは
 55分所要時間がありますが
 何とかいけそうなので
 そちらに向かう

 沼の手前が急階段になっており
 一気にの100mくらいの標高差を
 下ります

 帰りの体力を考えて行動した方が
 いいようです

 大沼池が近づくと美しい紅葉が
 目を楽しませてくれます

 大沼池は水質が強い酸性で
 生物がほとんどいない
 せいなのでしょうか、透き
 通った水をたたえています

 池にはレストハウスやトイレも
 あり観光客も結構きています

 池の反対側に車で入れる
 林道があるようです

 レストハウスの横のトイレに
 向かう道をそのまま
 奥に行けば赤石山に
 いけるようです

 

 

裏志賀山登山口の
志賀神社の鳥居

ここで池めぐりコースに
合流

 

大沼池周辺の紅葉

 

大沼池

奥は裏志賀山

 

大沼池と紅葉

 

レストハウス(右)と
トイレ(奥)

中央の道を奥に
進むと赤石山

 

 
 池に半島のように
 突き出している
 大蛇神社に帰りに
 寄ってみる

 何とか急階段を
 登り切り、四十八池に
 到着、前山スキー場の
 リフトが動いているようで
 それを利用して四十八池
 まで訪れる人が多いようで
 ファミリーや観光客で
 賑わっていました

 駐車場に戻り、志賀高原を
 下っていきましたが、
 沿道の紅葉の美しさに
 何度も車を止めて見とれて
 しまいました
 

 

 

大蛇神社分岐

 

大蛇神社の鳥居

大沼池に立つ
 

 

四十八池

正面奥は裏志賀山

(写真をクリックして下さい)

 

 

登山ルート地図 

 

 

トップページに戻る  山歩日記に戻る

 
あいうえお検索    地域別検索