2004年 8月16日
鳥海山(2236m) 天候 曇り時々晴れ
頂上付近−霧、強風
気温 頂上3℃
鉾立( 5:
10)−賽の河原(5:55)−御浜小屋(6:25)−御田ヶ原(6:45)
−七五三掛分岐(7:15)−千蛇谷コース−大物忌神社(8:30)−大物忌神社発(8:35)
−新山頂上(9:00)−新山頂上発(9:05)−御浜小屋(11:20)−御浜小屋発(11:25)
−鉾立(12:25)
所要時間(歩行時間):登り=3時間45分 下り=3時間15分
標高差 2236m−1150m(鉾立)= 10864m
夜間も使用できる綺麗な 写真の左端に写っている 前日の夕方に到着したのですが
|
鉾立駐車場 横断歩道の手前に (前日撮影) |
夜明けの時間ですが霧で しばらく様子を見ていましたら 先に上り始めた人達も 前日に登山口を確認していたら
|
登山口 ハウスの中に
熊に対する注意書き (上2枚も前日撮影)
|
登山口からは整備された 遊歩道をを登っていく 10分ほどで展望台があります 広い整備された登山道を 多分広々とした場所なのでしょうが 登山道をたどっていくのがやっとです
|
賽の河原
|
賽の河原から単調な石畳の道を 30分ほど登ると御浜小屋です 小屋の手前の道を進んで、小屋を ベンチやトイレもあり小休憩には
|
御浜小屋
御浜小屋東側 御浜小屋小広場より (下山時に撮影)
|
御浜から稜線を歩きます 天候さえよければ雄大な景観を このあたりは花が沢山咲いて 御田ヶ原から少し下って鞍部で そこで下山時に少し雲が切れた |
御田ヶ原
新山(鳥海山) 御田ヶ原登山道より (下山時撮影) |
やがてキツイ登りの八丁坂です 右の写真を右の方に登って 私が登る時は視界が悪く、この やがて右下写真の七五三掛分岐 ハシゴの下を右に行けば、外輪山 この強風です、尾根道の外輪山
|
八丁坂
七五三掛分岐
|
ハシゴを下り、谷底で雪渓を渡ります 渡る箇所には石に丸印がしてあり、 |
千蛇谷の雪渓 (ここで横断する)
|
ジグザクの登山道をたどり 千蛇谷を右に見ながら 高度を上げていく やがて大物忌神社に到着 一息入れて、標識に従い ここからは岩登りです 白ペンキの矢印に従って 途中、下る方向に矢印が 何せ視界が悪く、頂上方向が
|
大物忌神社
新山頂上下の
|
頂上は右の写真の岩場の 最高部に有りますが、そこには 裏から登って行きます 頂上は狭く3人立てるかどうかの 強風で吹き飛ばされそうですので
こんな視界では外輪山コース
|
新山頂上を見上げる
新山(鳥海山)頂上
|
悪天候でしたが、多くの登山者が 登ってきてました 御浜小屋の休憩所は沢山の 賽の河原までは観光客の姿も 展望台まで下りてくると日本海が この山は天気の良いときに そんな気にさせてくれる山でした 帰りに海沿いの国道を走りながら
|
展望台より日本海 |